日本最大級の子供服買取サービス キャリーオン

日本最大級の子供服買取サービス キャリーオン

キャリーオンの特徴

Features

フリマアプリとの違い

Comparison

買取コース

Course

着払いコース(20点以上)
お荷物を着払い(キャリーオン負担)でお送りください。
発送キット取寄せ:可(無料)
発送キットを取り寄せた後に、出品をキャンセルすることはできません。
送付点数:20点以上
買取対象ブランド・カテゴリーを20点以上送付のコースとなります。
発送方法:宅配便(ヤマト運輸/佐川急便)・ローソンでの投函(SMARI)
宅配便(ヤマト運輸/佐川急便)及びローソンでの投函(SMARI)のみで受取り可能です。その他の配送業者での送付の場合は受け取り拒否となりますので、お気をつけください。
【注意事項】19点以下の場合や対象外ブランド・カテゴリーが入っている場合、送料をご請求させて頂きます。
元払いコース(19点以下)
お荷物を元払い(お客様負担)でお送りください。
発送キット取寄せ:不可
ご自身でダンボールや紙袋に入れてお送りください。
送付点数:19点以下
買取対象ブランド・カテゴリーを19点以下送付のコースとなります。
発送方法:指定なし(メール便可)
お好きな発送方法でお送りいただけます。

買取の流れ

Frow

Step

1

買取申込み

下記の「買取申込み」からお申込みください。「着払いコース」か「元払いコース」は買取申込み画面でご選択ください。

Step

2

衣服を郵送

着られなくなった衣服を発送キットもしくはご自宅にある段ボールや紙袋に入れて弊社にお送りください。
(プラスチックの衣装ケースやスーツケースなどに入れての発送は絶対におやめください)

買取対象アイテム・本人確認書類

買取ブランド

・対象は指定ブランド・指定カテゴリーのみになります。
 買取対象ブランド 買取指定カテゴリー

買取対象について

・季節を問わず、いつでもオールシーズンお送りいただけます。

本人確認書類について

古物営業法にもとづき以下のいずれかの本人確認書類が必要となります。
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート

送付方法など、詳細はこちらから確認お願いします。

よくある質問はこちら

「着払いコース」の送付方法

「着払いコース」の荷物の送付方法

宅配便(ヤマト運輸/佐川急便)及びローソンでの投函(SMARI)のみで受取り可能です。その他の配送業者での送付の場合は受け取り拒否となりますので、お気をつけください。点数が多い場合は、2箱以上になっても構いませんが、できる限り少ない段ボール数でお送りいただきますようお願いいたします。2箱以上になる場合は伝票にお買取り番号と個口数をお書き下さい。

・宅配便(ヤマト運輸/佐川急便)

ヤマト運輸か佐川急便のどちらかでお送りください。その他の配送業者での送付の場合は受け取り拒否となりますので、お気をつけください。

・ローソンでの投函(SMARI)

送り状不要で、ローソンの店舗(関東・関西・愛知の一部店舗)で投函できます。買取申込の後に送られるメールに表示されているQRコードを表示させてください。

~注意事項~
※2個口以上を送付する場合は、同じURLを再度クリックして、QRコードを再表示させてください。そうすることで枝番が発行され、ひとつのお申し込みで複数個口発送扱いとなります。同じQRコードを複数回読み込むことは避けてください。お荷物紛失の原因となります。

「元払いコース」の送付方法

「元払いコース」の荷物の送付方法

お好きな発送方法でお送り頂けます。(定形外郵便やスマートレターなど、追跡ができない方法での発送は避けてください)ご自宅にある丁度合う大きさの箱/紙袋で、1梱包でお送りください。リユース段ボール・紙袋等でかまいません。点数が多い場合は、2箱以上になっても構いませんが、できる限り少ない段ボール数でお送りいただきますようお願いいたします。2箱以上になる場合は伝票にお買取り番号と個口数をお書き下さい。

・発送先住所

〒153-0043
東京都目黒区東山1-8-14
カイタックインターナショナルビル6階
キャリーオン宛
電話:050-3740-5010

Step

3

発送報告

荷物を発送したら以下フォームから発送報告をお願いします。
買取申込みはお済ですか?まだの場合は査定対象になりませんので、事前に買取申込みをお願いします。

Step

4

査定

衣服のブランドや状態を踏まえて、査定をいたします。

査定の詳細とスケジュール

査定について

・お送り頂いた子供服の「ブランド」「サイズ」「状態」などを総合的に判断しております。
・お送り頂いたものをトータルで査定しますので、個別の子供服に関しての査定は出来兼ねます。お品物を拝見する前に査定額についてお答えすることはできません。予めご了承ください。
・査定後に査定内容をご連絡しますので、5日間以内に承認ボタンを押してください。5日間以内に承認されない場合は、自動的に承認となりますので、ご注意ください。承認後でも受取方法はお選び頂けます。商品の返却をご希望の場合には、査定連絡後、5日間以内に「非承認」をご選択ください。その場合は、着払いにて返却となります。

査定スケジュールについて

現在の査定スケジュールについてはこちらをご確認ください。スケジュールは随時更新となります。

Step

5

査定額受取方法選択

査定結果に応じて、以下のいずれかより受取方法をお選びいただけます。
キャリーオンポイントが最も査定額が高く、他の受取方法と比べて2倍くらい高くお得です。
査定はキャリーオンポイントを基準に算出します。

査定の受取方法と各レート

査定レートは以下の通りです。

例1)
キャリーオンポイント3,000円の場合

Amazonギフト券1,500円、LINE Pay1,500円、現金振込1,500円

例2)
キャリーオンポイント5,000円の場合

Amazonギフト券2,500円、LINE Pay2,500円、現金振込2,500円

例3)
キャリーオンポイント10,000円の場合

Amazonギフト券5,000円、LINE Pay5,000円、現金振込5,000円

キャリーオンポイント

・本サービスの買い物のみで1ポイント=1円でご利用いただけます。
・ポイントで受け取った後に他のものに交換することはできません。
・ポイントの有効期限は、ポイント付与日から6か月間(180日)有効です。

Amazonギフト券

・Amazonから直接メールが送られる予定です。メールを見落としてないかご確認ください。
・メールが確認できない場合は、こちらからお問い合わせください。

LINE Pay

会員情報編集画面からLINE Pay ナンバーをご登録ください。ご登録後、1週間以内に送金させて頂きます。
・LINE Pay ナンバーはこちらからご確認ください。

現金振込

・500円単位になります。
・銀行口座はこちらからご登録ください。

よくある質問はこちら

買取できるもの/できないもの

SNSアカウント

Account

利用者の

Voice

よくある質問

FAQ

Q1

お申し込みについて

1

申込は何点から可能ですか?

A.20点以上にてお願いします。逆に制限数はございませんので何点お送り頂いても結構ですが、200点以上になる場合はあらかじめお知らせください。またその場合は、査定に通常よりお時間がかかることをご了承ください。
お送り頂けるものは指定ブランドおよび指定カテゴリーのものに限りますのでご注意ください。

2

発送キットは必ず取り寄せないといけませんか?

A.発送キットを取り寄せなくても、ご自宅にある段ボールや紙袋を利用してお送り頂くことも可能です。丁度合う大きさの箱/袋で、1梱包でお送り下さい。リユースダンボール・紙袋等で構いません。

3

いきなり品物を送っても大丈夫ですか?

A.お申込みなしでお品物が届いた場合、お客様の個人情報を特定することができないため査定を行うことができません。 必ずお申込みをお願い致します。

Q2

発送について

1

送料は自己負担ですか?

A.送料は弊社負担の着払いです。「ヤマト運輸」か「佐川急便」にてお送りください。その他の運送業者での送付の場合は、受け取り拒否となりますので、お気をつけください。

2

品物を送る際に同梱しなければならないものは何ですか?

A.お品物を送る際に必要なものは「本人確認書類」です。お品物と一緒に同梱して送ってください。メールでの送付でも結構です。

3

送った品物が届いたかどうか確認したいのですが?

A.宅配業者のホームページで到着状況を確認することができます。発送時の伝票控え「問い合わせ番号」が必要になりますので、お手元にご用意下さい。

4

発送キットを取り寄せた後に、袋に入りきらなかった場合は、どうすればいいですか?

A.ご自身でダンボールなどを利用してお送り頂き、ダンボールの中に袋を入れて、送り返してください。

5

自分で用意したダンボールで送りたいので、送付先住所はどちらでしょうか?

A.下記の住所にお送りください。
〒153-0043
東京都目黒区東山1-8-14
カイタックインターナショナルビル6階
キャリーオン宛
電話:050-3740-5010

6

間違えてヤマト運輸・佐川急便以外で送ってしまいました。

A.ヤマト運輸・佐川急便以外の運送業者での送付の場合は、受け取り拒否となりますので、ご自身で連絡の上、発送をストップしてください。

7

発送報告はどのようにすればよろしいでしょうか?

A.荷物を発送したら「【キャリーオン】発送報告」から発送報告をお願いします。

8

発送キットが届かないのですが…

A.発送キットはメール便を利用してお送りしておりますので、申込から1週間ほどでご自宅のポストに投函されます。1週間以上経ってもポストに投函されない場合は、 下のボタンからお問合せください。

9

送る衣服が多くなってしまいダンボールが2箱以上になっても大丈夫でしょうか?

A.2箱以上の複数ダンボールになっても構いませんが、できる限り少ないダンボール数でお送り頂くようお願いします。

10

申込時の送付予定点数より増えたり減ったりしても良いでしょうか?

A.申込時の送付点数は参考までにお聞きしている数になりますので、最低送付点数(20点)以上であれば実際の送付点数はいくつになっても問題ありません。ただし、最低送付点数未満の場合お受け取りできませんのでご注意ください。

11

ダンボールが2箱以上になってしまったので、着払伝票を2枚以上送ってほしいです

A.申し訳ございませんが、お送りできる着払伝票は1枚のみとなっておりますので、2枚以上必要な場合は、集荷時にドライバーの方に着払伝票をお願いしてください。

Q3

送る衣類について

1

季節外れのものでもお送りできますか?

A.季節を問わず、いつでもオールシーズンお送りいただけます。

2

送る品物はきれいにするべきですか?

A.「次に着る方が気持ちよく着られる状態のもの」をお送りください。
※参考ガイド
発送前の確認事項
お子様の記名がある場合

Q4

査定について

1

荷物を発送してから査定結果が出るまでどれくらいですか?

A.査定スケジュールはこちらをご確認ください。

2

査定の仕方を教えてください。

A.お送り頂いた衣服の「ブランド」「サイズ」「カテゴリー」「状態」などを総合的に判断しております。

3

事前にある程度の査定額を教えてもらえますでしょうか?

A.申し訳ございませんが、お品物を拝見する前に査定額についてお答えすることはできません。

4

品物ごとの査定結果を教えてもらえますか?

A.お送り頂いたダンボールの中のもの全体に対しての査定になりますので、個別の衣服に関する査定はしておりません。ご了承ください。

5

商品を返却してほしい。

A.査定後に返却をご希望の場合は、全てのアイテムを着払いにて返却となります。一部のみの返却は行っておりません。

6

承認ボタンを押し忘れたらどうなるの?

A.査定後に査定内容をご連絡しますので、5日以内に承認ボタンを押してください。 5日以内に承認されない場合は、自動的に承認となりますので、ご注意ください。 承認後でも受取方法はお選び頂けます。

7

Amazonギフト券での受け取りを希望したが届きません。

A.Amazonから直接メールが送られる予定です。メールを見落としてないかご確認ください。メールが確認できない場合は、 下のボタンからお問合せください。

8

買取に出したアイテムがウェブサイトに掲載されないのだけど?

A.お送りいただいたアイテム全てが掲載されるわけではありません。また、いつ掲載されるかについてお答えすることはできません。

9

査定結果のメールが届かない

A.迷惑メールフォルダに自動振り分けされている可能性がありますので、ご確認ください。携帯アドレスの場合は、ドメイン設定も再度ご確認ください。「info@carry-on.jp」からのメールを受け取れるようにお願いします。 査定スケジュールをご覧になり、期日が過ぎているのにメールが届いていない場合は、念のためマイページもご確認ください。

10

キャリーオンからのメールが届かない

A.迷惑メールフォルダに自動振り分けされている可能性がありますので、ご確認ください。携帯アドレスの方は、ドメイン設定をご確認ください。
※「info@carry-on.jp」からのメールを受け取れるようにお願いします。
※ezwebやvodafoneのアドレスの方は特に届きづらいようですので、できるだけそれ以外のアドレスをご使用ください。

11

靴の箱は一緒に送った方がいいですか?また、靴箱がある方が査定額は上がりますか?

A.靴の箱は送らないでください。靴箱の有無は査定に影響いたしません。また、査定非承認の際にも、靴箱はご返却できませんので、あらかじめご了承ください。

Q5

本人確認書類について

1

なぜ本人確認手続きが必要なのですか?

A.古物営業法にもとづき本人確認が必要となります。 詳しくは こちらをご確認ください。

2

本人確認書類は毎回送らないといけませんか?

A.2回目以降のご利用の場合は、住所の変更がない限り、お送りする必要はありません。